
Year: 2018年

WordPress 5.0で旧エディタを使う方法
- 更新日:
- 公開日:
エディタ変わりすぎワロタ こんにちは!鳥貴士です!超久々の投稿ですね! 今回の内容はタイトルそのまんまの「WordPress5.0にアップデートしていても旧エディタを使う方法」です。 旧エディタよ、どこへ行った 旧エディ […]

TOEFLの身分証明でマイナンバーカードを使う方法
TOEFLをマイナンバーカードで身分証明して受験する こんにちは!鳥貴士です! 本日は初のTOEFL iBTを受験してまいりました。 すごーく残念な結果が予想されますが、成績の話は9月18日に回します。 今回の記事はタイ […]

Builderscon Tokyo 2018に行ってきました!
Builderscon Buildersconは”「知らなかった、を聞く」をテーマとした技術を愛する全てのギーク達のお祭りです。”とあるように、エンジニア向けのプレゼン会という雰囲気になっています […]

2018年9月6日のIPOを探る
2018年9月6日 こんにちは!鳥貴士です! 今回はIPOの分析をしていきたいと思います。 この記事は練習みたいなものです。 9月6日のIPO ナルミヤ(9275) and factory(7035) ナルミヤ まずナル […]

[書評]IPOセカンダリ―株投資
IPO IPOは新規上場株式のことですね。 大学のサークルの方で今一番アツい株取引はIPOだという情報を小耳にはさみまして、興味を持っていたというわけです。 まぁIPOが儲かるという話が今に始まったわけではないということ […]

大学生向け!NISAではじめる株式投資 Part.3
- 更新日:
- 公開日:
証券取引総合口座ができた! 昨日の夕方にSBI証券から簡易書留で口座開設完了通知書が来ておりました! ということで早速開封。 前回より書類は少ないですね~。 登録内容とその他もろもろの書類が入っていました。 PCトラブル […]

[書評]ライト、ついてますか -問題解決の人間学
ライト、ついてますか -問題解決の人間学 こんにちは!鳥貴士です! 一昨日買って昨日今日とで一気に読み終えた、「ライト、ついてますか」について紹介します。 結論から言うと、所々読みづらい箇所はあれど学ぶところは大いにあっ […]

大学生向け!NISAではじめる株式投資 Part.2
- 更新日:
- 公開日:
ジュニアNISAの口座をつくろう! 前回の記事で、親権者側の口座開設を無事に終了させました。 めでたしめでたしですがこれでおしまいではありません。 今回のジュニアNISAの口座の開設を終わらせることで、ようやく厄介な口座 […]