2018年9月– date –
-
TOEFLの身分証明でマイナンバーカードを使う方法
TOEFLをマイナンバーカードで身分証明して受験する こんにちは!鳥貴士です! 本日は初のTOEFL iBTを受験してまいりました。 すごーく残念な結果が予想されますが、成績の話は9月18日に回します。 今回の記事はタイトルズバリのTOEFLをマイナンバーカード... -
Builderscon Tokyo 2018に行ってきました!
Builderscon Buildersconは"「知らなかった、を聞く」をテーマとした技術を愛する全てのギーク達のお祭りです。"とあるように、エンジニア向けのプレゼン会という雰囲気になっています。 当日のタイムテーブルについてはこのような感じでした! 私が主に聞... -
2018年9月6日のIPOを探る
2018年9月6日 こんにちは!鳥貴士です! 今回はIPOの分析をしていきたいと思います。 この記事は練習みたいなものです。 9月6日のIPO ナルミヤ(9275) and factory(7035) ナルミヤ まずナルミヤの沿革を読んでいきましょう! そしてリンク先に記載され... -
[書評]IPOセカンダリ―株投資
IPO IPOは新規上場株式のことですね。 大学のサークルの方で今一番アツい株取引はIPOだという情報を小耳にはさみまして、興味を持っていたというわけです。 まぁIPOが儲かるという話が今に始まったわけではないということぐらいは知っています。 しかしま... -
大学生向け!NISAではじめる株式投資 Part.3
証券取引総合口座ができた! 昨日の夕方にSBI証券から簡易書留で口座開設完了通知書が来ておりました! ということで早速開封。 前回より書類は少ないですね~。 登録内容とその他もろもろの書類が入っていました。 PCトラブルの広告の裏にはこのような表... -
ツイートから振り返るsecdojo2018夏休み場所
secdojo こんにちは!鳥貴士です! 昨日は、セキュリティマイスター道場(secdojo)夏休み場所 に行ってまいりました! ツイートがぞろぞろ流れて行っておりましたが、これを振り返りの糧にしてみていきましょう! https://twitter.com/tori_toutoshi/stat... -
[書評]ライト、ついてますか -問題解決の人間学
ライト、ついてますか -問題解決の人間学 こんにちは!鳥貴士です! 一昨日買って昨日今日とで一気に読み終えた、「ライト、ついてますか」について紹介します。 結論から言うと、所々読みづらい箇所はあれど学ぶところは大いにあっておすすめ、です。 ...
1