投資– category –
-
BitMEXのrecent tradesのフィールドの意味
BitMEX WebSocket Fields bitmexのwebsocketクライアントを使っている際、recent tradesを叩いて返ってきたデータの意味がわからなかったので調査した。 まずBitMEXのrecent tradesからはどんなデータが返ってきているのだろうか mysql> select * from ... -
Tuned Bitmex Websocketが死んだのでアップデートした
bitmex_websocketを10倍高速化して遅延をなくす! ここから拝借して使っていたtuned bitmex wsがいつの間にかWebsocketの接続時にエラーを吐くようになっていた。 青い鳥の噂でnonceが使えなくなる的な話を聞いたので、おそらくnonceが原因かと思われる。 ... -
ファイナンス機械学習 学習記録
ファイナンス機械学習 原書の「Advances in Financial Machine Learning」はBotter界隈では有名な本で、この本の翻訳が出るまでは英語で学習ができる人が先行者優位にありました。 しかし2019年12月に日本語版が出版され、私のようなよわよわ人材にも手の... -
3週間で仮想通貨取引botを作った話
仮想通貨との出会い 原点 私と仮想通貨の付き合いの始まりは私が高校2年のとき、すなわち2016年だ。 当時はBitcoinがまだ10万円ぐらいだった頃、そのとき俺はお年玉をbitcoinに投資して増やすことを画策していた。 お年玉の袋を一気に開封し、5万円を握り... -
ギャンブルは科学で倒す!「完全無欠の賭け 科学がギャンブルを征服する」がおすすめな理由【書評・感想】
完全無欠の賭け 科学がギャンブルを征服する こんにちは!鳥貴士です! 今回は「完全無欠の賭け 科学がギャンブルを征服する」をおすすめします! 本書では、一見予測不可能に見えるギャンブルで、どのように必勝法が編み出されたのか。 そして逆に、ギャ... -
ボードゲームで投資を学ぶ!「投資とお金の大事なことはモノポリーに学べ!」がおすすめな理由【書評・感想】
投資とお金の大事なことはモノポリーに学べ! こんにちは!鳥貴士です! 今回は「投資とお金の大事なことはモノポリーに学べ!」をおすすめします! まずモノポリーとは世界的に人気のあるボードゲームで、土地の借用書カードを買って手持ちのマネーで不動... -
お金と資産の古典的名著!「金持ち父さん貧乏父さん」がおすすめな理由【書評・感想】
金持ち父さん貧乏父さん こんにちは!鳥貴士です! 今回はお金と資産の名著として名高い「金持ち父さん貧乏父さん」をおすすめします! 「金持ち父さん貧乏父さん」はロバート少年が、お金持ちの考え方と貧乏人の考え方を比べながらお金の知識を身につけて... -
2018年9月6日のIPOを探る
2018年9月6日 こんにちは!鳥貴士です! 今回はIPOの分析をしていきたいと思います。 この記事は練習みたいなものです。 9月6日のIPO ナルミヤ(9275) and factory(7035) ナルミヤ まずナルミヤの沿革を読んでいきましょう! そしてリンク先に記載され... -
[書評]IPOセカンダリ―株投資
IPO IPOは新規上場株式のことですね。 大学のサークルの方で今一番アツい株取引はIPOだという情報を小耳にはさみまして、興味を持っていたというわけです。 まぁIPOが儲かるという話が今に始まったわけではないということぐらいは知っています。 しかしま... -
大学生向け!NISAではじめる株式投資 Part.3
証券取引総合口座ができた! 昨日の夕方にSBI証券から簡易書留で口座開設完了通知書が来ておりました! ということで早速開封。 前回より書類は少ないですね~。 登録内容とその他もろもろの書類が入っていました。 PCトラブルの広告の裏にはこのような表...
12