マイナンバーカードをゲット!

今回TOEFLを受けるにあたってマイナンバーカードが必要だったのでマイナンバーカードを発行しました!
以下の図はこちらより。,

自分は学生なので③の学生証+個人番号カードで受験を用意することで受験が可能になります。

発行の手順

これは政府が出しているこちらのページを見てもらえればすぐわかります。

まず最初にマイナンバーカードの交付申請を行います。
これはWeb上で行うことができます。

この交付申請を出した後はこのような通知カードが届くことになります。

この通知書が来たら、マイナンバーカードを発行する段階に移行します。
左のQRうんたら~という表示の箇所のQRコードを読み取ることで、Webからマイナンバーカード発行申請が可能です。
右側の証明写真機で写真を撮り必要事項を書き込んで送るという手間が一気に省けます。

このWeb申請を終えてしばらくすると”個人番号カード交付申請書受付センター”からマイナンバーカードを受け取りに来いという旨のメールが届きます。

役所で受け取る

そうしたら役所に直接出向いてマイナンバーカードを受け取ることになります。

その際には身分証明書が2つ要るので気を付けてください。
自分は学生証と保険証という定番の組み合わせで問題なく入手できました。

ひとしきり説明を受けて受領したサインをすると4桁および英字大文字と数字からなるパスワードを入力することになります。
どうしてこのご時世に数字4桁や英字大文字と数字しか使えないようなパスワードを求めるのか意味不明ですが、文句を言わず入力しましょう。

登録が終わると席に戻され、また呼ばれます。
今度は液晶の前のところに呼ばれます。
こちらでパスワードの確認を行って終了です。

マイナンバーカードをやっと受け取れます。

デザインはこんなんです。
いかにもなお役所デザインという感じですね。

マイナンバーのメリット

このマイナンバーカードを使うと住民票をコンビニでも発行できます。

私はこれ以外のメリットを説明されなかったので、きっと我々が知るべきメリットはそんなものなのでしょう。
あとTOEFL受けられるぐらい。

とはいえ作ったものは使わなソンソンなので次は証券取引口座の開設に使うことにします。
最近そこそこ聞くようになったNISA関連ですね。

次はこのテーマで書きましょうかね。
まぁ今回はこんなところです!それではまた!